Without haste, but without rest.

毎日続けることが目的であり目標

自由でいいと思う

例えば、

ブログだからってtwitterみたいに一言で終わらせてはいけない。

とかね。

 

ブログだと、

記事にこだわって、気合いいれて、情報まとめて、読みやすく、わかりやすく、

オチもしっかり。

 

とか意識しがちだけど、別にそれらは必須ではないと思うんだ。

 

好きなように書きたきゃ書けばいい、間違っててもいい。

twitterと同じように使ってもいい。

自分で使いたいように使うので問題ないし、それが一番いいと思う。

 

 

 

こういう大したことないことにすら、

こうあるべきっていう意識だったり常識と呼ばれるものだったり、

そういったあるべき論に知らない間に囚われたりする、本当に。

 

常識、固定観念って感覚で理解しているところがあるから、

気をつけないと見直すことすら気付けないんだよね。

 

ある目的を達成したいのであれば、時間を作る必要があることに気付かなくてはいけない

あることを達成したいと考えた場合、

 

達成したいことは大きいことに限らない、

たとえば次回の打ち合わせでしっかりとこれだけは伝えたい、とか。

 

達成するためにとりあえずやるとか、場の空気をみてやるとか、

なんとなくやってしまいがち。

これをなんとなくやれる人はセンスがある人だけで、

多くの凡人はなんとなくできないことを認識したほうがいいと思う。

その方が謙虚にとりくめる。

 

しっかりとやりたいことを達成したいのであれば、

何かをやるために考える時間、準備する時間、共有する時間、

伝えかたを考える時間

など、

準備に時間をつくることから始めたほうがいい。

 

準備に時間をつくるだけで、何事も結果が変わってくるはずだ。

実は、準備さえすればたいていのことはうまくいく。

 

できない、できるはずがないというのは悩んでるだけで何もしていないのと

あまり変わらない。

いきなりなんでもできる人はいない(センスのある人以外)

やるためにはちゃんと準備が必要だということに気付かなくちゃいけない。

 

 

ある目的を達成するためには、

準備する時間を持っていないことに気付くことが一つ

そして時間を作ってしっかり準備することが一つ

それだけで何事も成果は得られるはずだ。

 

達成できないこともあるかもしれないが、

それを通して考えたことや取り組んだことは身になっていく。

 

仕事も勉強もうまくいかないと思ったら、

とりあえず準備することからはじめてみよう。